お守りとして使えるパワーストーン|おすすめの石と魅力的な持ち方とは

最近はパワーストーンを手軽にお守りとして持ち歩く方が増えてきています。

パワーストーンにはそれぞれ効能があるため、身につけておくことによって安心感を感じる方もいることでしょう。

そこで今回は、パワーストーンをお守りとして持つ意味と人気の石、そして魅力的な持ち方についてご紹介していきます。

パワーストーンをお守りとして持つ意味

最近、パワーストーンはおしゃれの一環として使われることが多くなっています。

しかし、パワーストーンはお守りにもなると言われています。

そこでここからは、パワーストーンをお守りとして持つ意味についてご紹介していきます。

昔から崇められてきている

パワーストーンは、古来から神秘的な力を持つ石として世界各地で使われてきました。

神の化身や霊的な存在として崇められてきたという歴史もあります。

そのことから、パワーストーンには強い力があると考えられています。

そのような天然石には強い力があるとされているので、持っているだけでその力を借りられると感じることでしょう。

信じることによって、自分を守ってもらえると感じる出来事が起こることもあるため、お守りとして持つことをおすすめします。

安心感を感じられる

1人ではいろんな事に対して不安を感じてしまうという方もいるでしょう。

しかし、不思議な力を持っていると言われているパワーストーンを身につけておくことによって、安心して行動することができると感じる方もいるようです。

パワーストーンは身につけやすい形に加工しているケースが多いので、気軽に常に身につけることができる点は魅力的だと言えます。

よいエネルギーが込められている

神社でお守りを購入して、持ち歩いているという方もいるでしょう。

お守り自体は人が作ったものなのにご利益があると考えられている理由は、神社に長く置かれていることによってよい気を吸収していると言われているからです。

それに対して、パワーストーンは自然の中に長く存在したことによって、自然の力を強く取り入れており、それによって力を発揮することができると考えられています。

そんな自然の壮大なエネルギーを得ているパワーストーンは、神社で購入するお守りより安心だという声も多数あります。

お守りとしておすすめのパワーストーン

お守りにおすすめのパワーストーンは、魔よけの力が強いものだと言われています。

そこでここからは、お守りとしておすすめのパワーストーンについてご紹介していきます。

マラカイト

マラカイトは、深い緑色に模様が入った見た目が魅力的だと言われているパワーストーンです。

古くから魔よけのお守りとして人気があり、邪気を跳ね返す力が強いと言い伝えられています。

マラカイトを持っておくことによって、悪意がある人との繋がりを切ることができたり、自分に危険がある場合に身代わりになってくれます。

そのため、何か悪いことが起こった場合に身代わりとなり、砕けてしまうこともあるようです。

マラカイトは模様がはっきりしているものの方が厄災を見通すことができるため、お守りとして選ぶ際には模様をチェックするようにしましょう。

スモーキークォーツ

スモーキークォーツとは、黒く透明感のある見た目が特徴のパワーストーンです。

古くからケルト民族の中で悪霊払いのできる石として使われてきています。

元々水晶は浄化の力が強いと言われていますが、その中でも他の人の悪意や霊的な存在から守る力が強いのが、スモーキークォーツです。

その上、スモーキークォーツは大地との繋がりを強めてくれると言われているので、メンタル面のネガティブな感情を減らし、不安を取り除いてくれると考えられています。

日常からマイナスの感情に左右されることなく過ごすことができるので、お守りに最適なパワーストーンと言えるでしょう。

翡翠

翡翠とは、日本でも縄文時代から使われてきたパワーストーンです。

濁った緑色が神秘的で、強力な護符として利用されてきたことで知られています。

翡翠の力は、自分に降りかかる物理的な危機から守ることができるパワーストーンだと考えられています。

実際に翡翠を身につけていたことによって、さまざまな事故から生還できたという事例もあります。

翡翠は冷静さと忍耐強さも与えてくれることから、自分の危機管理能力を高めるという効能もあります。

昔から年長者や家族に贈り物として選ばれることが多かった石でもあるので、お守りとしては最適なパワーストーンだと言えます。

オニキス

オニキスは、深い漆黒の見た目が特徴的なパワーストーンです。

邪気払いができるパワーストーンの中でも、圧倒的に力が強いと言われています。

あらゆるマイナスのパワーをはねのけることができるので、持ち主を守ってくれると考えられています。

相当の力を備えているパワーストーンなので、原石の状態で家に置いておくことによって、家全体を守ってくれると考えられています。

家族の安心を願う方は、ぜひ身につけてほしいパワーストーンの1つです。

天眼石

天眼石とは、アゲートというパワーストーンの一種で、目のような模様が見えるものを指します。

白や黒の模様のものが主流ですが、茶色や橙色のものを存在します。

天眼石には、悪霊を追い払い、物事の善悪を見抜く力を授けてくれると言われています。

そのため、お守りとしても最適なパワーストーンとなっています。

数珠のような見た目になっているので、見た目も神聖な雰囲気になっているでしょう。

パワーストーンをお守りとして持つ方法

パワーストーンをお守りとして持つには、さまざまな種類があります。

そこでここからは、ぜひ試してほしいパワーストーンの持ち方についてご紹介していきます。

ブレスレット

パワーストーンを普段から身につける方法として最もおすすめなのが、ブレスレットです。

ブレスレットにすればおしゃれの一環として身につけることができますし、手軽に持ち運ぶことができるので、便利だと言われています。

身につけておくことによって、パワーストーンの効能は高くなります。

より強い効能を感じたいという方は、ブレスレットにしておくといいでしょう。

ポケットリング

パワーストーンを常に身につけていたくても、仕事柄で身につけることができないという方や水仕事が多くて壊れてしまうことが嫌だと感じている方もいるでしょう。

そのような方におすすめなのが、ポケットリングです。

ポケットリングとは、携帯できる小さいリングのお守りです。

サイズも小さいのでストラップとして使うこともできますし、ポーチなどにつけて持ち運ぶことが可能となります。

見た目も可愛いので、どんな方も使いやすいです。

このような形にしておくことで、パワーストーンを普段身につけて過ごせない方でも、手軽にお守り代わりに使うことができるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

パワーストーンはおしゃれの一環として使われることも多くなっていますが、パワーストーンには強い力が宿っています。

そのため、お守りとして持ち運ぶことも可能だと言われています。

お守りとしてパワーストーンを持つことによって安心して過ごすことができますし、自分のよりよい状態を維持することが可能となります。

お守りに最適な石は厄払いの能力が高いものばかりなので、ぜひ普段から身につけてみてくださいね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール